えとせとら本棚

新しい本との出会いにわくわく。一冊の本から次の一冊へ。

【金スマで紹介】霜降り明星せいやさん<人生を変えたコント>(2024年12月13日 )

 

霜降り明星せいやさん<人生を変えたコント>について掲載しています。

はじめに

中居正広の金曜日のスマイルたちへ TBS系 2024年12月13日(金)20:55~22:00で、霜降り明星せいやさんががゲスト出演されました。テーマはせいやの半自伝的小説「人生を変えたコント」(ワニブックス)です。かなり話題になっている本。どんな内容なのか覗いてみましょう。

「人生を変えたコント」ってどんな本?

・せいやさんが3年半の年月をかけ書き綴った5万字の書下ろし。

・「高校時代のいじめを笑いで乗り越えた」というせいやさんの半自伝小説。

・発売から5日間で10万部突破したという。

・単行本、約150ページ

・ワニブックスから2024年11月25日発売

 

人生を変えたコント

人生を変えたコント

本作は予約の段階からものすごく人気がありました。発売前のせいやさんのコメントがYouTubeにありましたので要約してみました。

コメント要約

●いじめられていた過去の暴露本というように重たい話だと思われがちだけどそういうのではない。

●いじめ?いじられてる?の微妙なグレーな部分、いじめとまではいかないけど....みたいなものは、実際学校では多いと思う。そんなグレーな空気感のなかで、その空気感とどう向き合うか?

●シンプルに言うと「いじめみたいなものをコントで対抗する」。

●特に学生さんに読んで欲しい。学校生活って難しいな~って人に読んで欲しい。

●上手くいっている人も、もしかしたら足元を掬われることがあるかもしれない。誰にでも起こり得ること。社会に出てもそれは同じ。

●思いつめて書いたわけではない。主人公が僕なのでイメージして読みやすいかなと。

 

 

 

霜降り明星せいやプロフィール

生年月日:1992年09月13日 

血液型:A型 

出身地:大阪府 

趣味:レトロミュージック(古い曲、歌謡曲が歌える)、フォークギター、カラオケ喫茶、サッカー、 アグネスチャン

特技:歌(歌謡曲)、サッカー、モノマネ、ヘッドスライディング、フォークギター、ビブラート、近畿大学に詳しい、 1度見た映像を再現できる、 1度見た物を映像として記憶できる 

出身/入社/入門:2011年 一般 33期扱い

(吉本興業HPより)

ひとこと

芸人でなければ教職を習得し、先生になろうと思っていたそう。自分の経験から思い悩んでいる生徒を察して力になれればと。今回、形は違いますが、そんな生徒さんたちに向けてこうした本を書いたせいやさん。経験を無駄にしない意味でもこの本は貴重な一冊に。全国の学校の図書館に並ぶといいですね。それでは~。