『』の紹介です。
ニッポン放送あなたとハッピー!2024年12月26日放送
新潮社の中瀬ゆかりさんが番組内のコーナー紹介した本と、お話をざっくりまとめて載せていきます。 番組はこちら!radikoでも聴けますよ!毎回、話題の本が登場!さぁ、今週はどんな本と出合えるでしょうか?早速見て行きましょう。
放送内容
以下、番組内の話の要点になる部分を簡潔に載せています。
・コアラがオーストラリアから来訪して40周年を迎える。平川動物公園は鹿児島県ににあり、国内最多の通算105頭のコアラ飼育頭数を誇る。
・コアラ好きにはたまらない写真がたくさん掲載されている。
・コアラの秘密もいっぱい書かれている。1日20時間寝ているとか、雄の鳴き声がめちゃ野太い声とか、テリトリーのマーキングとか、意外なワイルドな一面が。
・なぜユーカリを食べるようになったか?そこには深い歴史とわけが。
・コアラは何種類もあるユーカリのマイスターでめちゃくちゃちゃグルメ。
・コアラの鼻が大きいのは美味しいユーカリを見分けるために重要。鼻の穴は柔らかく、うっすら鼻毛も!
・コアラは35日くらいで子供を産むのだけど、子供は1cmくらいのビーンズ状で真っ赤。コアラと気づかない。
・コアラは繊細でストレスをためやすい。基本手には触ってはいけない。
・生まれた子供のコアラの主食は母親のうんち。
・コアラは可愛いけど、結構な秘密があって、それがたくさん詰まった一冊。
感想
パンダ本に続き今回はコアラ本ですね!とにかく出てくる、出てくる、コアラの意外な一面!ほんと可愛い顔して、びっくりする秘密がたくさんある動物なんですね。これからコアラを見に行く人は必読ですぞ(笑)ストレスに弱いコアラ。オーストラリアでは観光客に抱っこされて写真を撮られているシーンをよく目にしますが、あちらのコアラはそれなりに鍛えられているのだろうか、とちょっと心配になったり。とにかくタイトル通り「すごい!」って言ってしまう1冊ではないかと思いました。
それではまた来年!
★過去のラジオ棚はこちらです。