えとせとら本棚

新しい本との出会いにわくわく。一冊の本から次の一冊へ。

【新聞書評ピックアップ】朝日新聞2020年3月14日掲載分 

 

 

毎週土曜日に掲載されている朝日新聞書評欄から、気になったものをピックアップして掲載しています。毎週、幅広いジャンルが紹介されていますが、あくまでも私自身が「気になる」という視点で選んでいます。読書リスト的なページです。

 

今週はどんな本が登場しているのでしょうか?見て行きましょう。

 

 

 

一冊目はこれ!

 

結婚の奴:能町みね子

結婚の奴

結婚の奴

 

 

「売れている本」のコーナーに掲載されていました。

 

 書評は武田砂鉄(ライター)さん。

 一人暮らしに飽きたから結婚してみるのはどうか、という不純な動機が、愉快に、猛スピードで具体化していく。今、「不純な動機」と書いた。では、結婚する「純な動機」って何なのか。それは世間から要請されているものではないか。━━━書評一部引用。

 

能町さんが結婚されたのも、その生活が普通の夫婦関係でないことも少しだけ知っていましてが、その実態が解明されそうな一冊ですね。と、私もまた「普通の夫婦」という言葉を使ってしまったが、いわゆる「普通の夫婦」ってなんだろうね。

 

「BOOK」データベースより

 人生を変えるような恋愛だの結婚だのは無理だが、ひとりは嫌だ。ゲイの夫(仮)と、恋愛でも友情でもない生活をつくるまでを綴った能町みね子の最新作。

 

 

2冊目です。

 

ハウ・トゥー:ランドール・マンロー

ハウ・トゥー:バカバカしくて役に立たない暮らしの科学

ハウ・トゥー:バカバカしくて役に立たない暮らしの科学

 

 

書評は本社大阪科学医療部長・黒沢大陸氏

 

どれも、「役に立たない暮らしの科学」かもしれないが、笑いながら得られる知識は、さまざまな現象や物事の妥当性、科学的にあり得るかどうか見極める「相場観」を養ってくれる。得られた科学の常識感覚は、生活にも「役立って」しまうはずだ。━━━書評一部引用

 

どんな方法で川を渡るか?例えば、流れている水をすべて蒸発させる━ではどうやって?本書には具体的にすることが書かれているそうだが、その話がかなり壮大っぽい(笑)けれどもなんか楽しそう!笑えてときめくサイエンス!ってとても惹かれます。

 

 Amazon内容紹介より

 「どれもご家庭で試さないでください」と謳う暮らしのアドバイス本がかつてあったでしょうか?引越しの方法から自撮りのコツ、はては友だちの作り方まで、「試してはいけない」日常の科学とお馴染み棒人間マンガ満載。ベストセラー『ホワット・イフ』?を上回るマンローギャグ炸裂、思わず笑えて心ときめくサイエンス読み物。

 

 

 

 

 

 *******

 

三冊目。今回は広告欄で気になったものを。

 

沢木耕太郎セッションズ<訊いて、聴く>

     f:id:uzumaki-guruguru:20200314111555j:plain

 

 

1970年末から現在まで、各界の人々に会って訊いた、聴いたものをまとめたそう。魅力的な人々のお名前が並ぶ。沢木さん、話を引き出すのがすごく上手いので、本書でも多くの人々の素顔が見られるんじゃないかなと思います。シリーズものなので、何巻か少しずつ発売されるのでしょうね。

 

 

Amazon内容紹介より

十人の青春の記憶、そして軌跡を進行形で語る。書き下ろしエッセイ「「きく」ということ」も収録。【長谷川和彦、武田鉄矢、立松和平、吉永小百合、尾崎豊 、周防正行、先崎学、福本伸行、大沢たかお、上村良介】

 

 

 *******

 

ということで、今週も様々なジャンルが掲載されていました。

それではまた来週!